人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

山登り系 KADHAL

Listen to the sound of the earth turning


by miki

【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m

【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21544322.jpg
再び低山ハイク。すっかり低山歩きが楽しくなってる。今日はまたうららかな春の一日。そう、もう春なんだ。だってこんなに明るい、風もやわらかい。空は青く澄み渡り、てくてく歩く山道が本当に楽しい。あ、今日めざす「鐘ヶ嶽」の頭が正面に見えてきた!
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21544636.jpg
ルートは、小田急線本厚木駅下車。カナチュウバスに乗ります。七沢行き10時ちょうど発。これで広沢寺(こうたくじ)温泉入口で下車。駅から30分くらい。まずはここから広沢寺まで歩く。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21544991.jpg
途中の道では梅が満開。桜もちらほら咲いている。梅は桜のように華やかさはないけど、まだ寒い冬の日に、灯りのようにぽつぽつと咲く姿が華憐。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21544052.jpg
広沢寺温泉からゆるやかな車道をのぼり、歩くこと40分。やっと登山口に到着^^;; 前の黒い穴はトンネル。山ノ神隧道。向こうに出口は見えてはいるが、真っ暗なトンネル・・ちょっとこわい。登山口はこの手前から左手に登ってゆく。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21543758.jpg
ここから山頂までは小一時間。登り始めは岩がごつごつした急な登りがある。手すりをつかみながら慎重に通過。鐘ヶ嶽にはロッククライミングできる場所があるらしいが、どこだろう。歩いていると、ところどこに古い祠がある。ひとつひとつ神様をお参りしてゆく。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21545369.jpg
神様も仏様も。苔むした小さな仏像。表情がかわいい。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21551550.jpg
きょうは、暖かそうだったので半ズボン登場。本日のウェア:ベースレイヤー、リュックはミレー。半ズボン、ミドルレイヤー、ソックスはノースフェイス、靴はアークテリクス。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21550932.jpg
最初の岩場以外はなだらかな道をのぼり、40分で山頂到着。さすが低山。鐘ヶ嶽、なぜか山頂の標識なし。この看板が標識の代わりなのかな。山頂にはテーブルがあって休憩できるけど、眺望なし。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21551231.jpg
山頂にある二体の仏像。表情がおもしろくて、おもわずアップで撮ってみた!ユーモラスだね。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21550662.jpg
山頂から少しおりたところにある浅間神社。りっぱな社殿だ。山頂に跡がのこる七沢城は、戦国時代に上杉定正の居城だったところ。この社殿も上杉定正が建立した。祭神は、木花咲耶姫命、大山祇命、誉田別命の三神。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21550307.jpg
境内は、北側の木が払われ視界が開ける。ここでザックをおろして、ベンチでランチ。きょうもお手製バゲット&ミルクコーヒー。デザートはプチトマトとJ隊員から頂いたマドレーヌ。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21550021.jpg
あれ、目の前の木は・・・桜だった。すっかりつぼみも膨らんで、少し咲きはじめてる。普通はヤマザクラの開花はもっと遅いはずなんだが。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21545790.jpg
社殿の前の鳥居。横に小さな摂社。二つの鳥居がこの角度で立っているのは、実は私はちょっと不安なイメージがあり・・(補陀落渡海船)
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21553939.jpg
参道のこの階段が、めちゃくちゃ急で、しかも一段一段が妙に狭いので、ものすごく用心して下る。途中からはロープがつけられていた。地元の方はこの神社にお参りしたりするのかな。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21554266.jpg
こんな感じ。中央にロープがつけられている。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21553684.jpg
ここからの下山ルートも結構楽しくて、十七丁目からはじまって下におりてゆくのだが、丁目ごとに小さな仏様が。これは大日如来。素朴な表情がなんとも言えない。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21553311.jpg
普賢菩薩。おだやかな表情。これはきれいに顔が残っているが、なかには崩れてしまっている仏様もあった。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21553044.jpg
良く読めないが、ユニークな顔の仏様。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21552459.jpg
これが一番最初の鳥居。こちらから登るときは、この鳥居をくぐって、参道を登って山頂へ。ほとんどの人はこちらのコースだったみたいです。私たちだけ逆ルート!? いちおうガイドブック通りなんですが。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21552090.jpg
鳥居の下にあった小さな祠。ここにはどんな神様がいるのかな。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21554606.jpg
鳥居をすぎると登山口に出て、車道を歩いてバス停へ。登山口にあった、妙な看板。森の中では血圧が下がる!ポイントは「都市より森林のほうがリラックスできる」。まあ、普通そうだと思いますが。
【鐘ヶ嶽】(東丹沢)561m_d0083491_21554908.jpg
ちょっと分かりにくいが、バスが細い急な坂道をおりてきます。この道はすごく狭くて急傾斜で、こんな道をバスが通るなんてびっくり。さすがカナチュウ(神奈川中央交通)!丹沢の山道をどこまでも走ります。一時間に一本ですが・・・。

by miki-r-fujiwara | 2021-02-11 22:01 | 鐘ヶ嶽 | Trackback | Comments(0)